ダンボール即日回収処分を墨田区で承りました!
2023.04.06
桜の🌸花びらが散り始める4月初旬は、
入社・入学式を迎えられて、気持ちを
新たに✨新居にお引越しをされる方も
増える季節ですね~(^^♪
そうしたお引越しで大変忙しくされて
おられる方にとっては、引越し当日は
もちろん、引越し前後には、不用な
家財道具処分が大量に発生する事も(;^_^A💦
そんな中、お引越し後の不用品処分で
困るものと言うと、荷物を梱包していた
ダンボールや緩衝材などが大量にごみと
なってしまい収納整理の妨げに(;^_^A💦
こうした、大量に不要になった
ダンボール処分にお困りのお客様から、
クリーンワークスに
引越しの際に出る一時多量ごみ処分
・ダンボール即日回収処分などを
ご依頼頂きまして、
お客様のお困り事・悩みを迅速に解決(^^)/
お役に立たせて頂いております~(^_-)-☆
<ダンボールや発泡スチロール処分に悩みますね(;'∀')💦>
さて、お引越しシーズンもピークを
迎えまして、荷物のダンボールへの
梱包から、粗大ごみの処理まで順調に
作業が進み、もうすぐ着地点に(^_-)-☆
荷物を全て引越し先に搬入されて、
ほっと一息するも(^。^)あまり重要視
していなかった、それほど重労働とは
思っていなかった作業に直面(;'∀')💦
荷物を梱包していたダンボール箱と
食器などを包んでいたプチプチなどの
緩衝材が山ほど出てきてしまい💦
重ねて束ねると結構な重量物に( ;∀;)
そこにネット通販で購入した家具や
家電が届いて、梱包していた超特大の
ダンボール箱や発泡スチロールなどで
部屋だけに留まらず通路を塞ぐ状態に(;'∀')💦
足の踏み場の限られた環境になって
荷物の収納作業が著しく低下する結果、
引越し重労働の疲れも相まって、暫く
片付けが進まない状態に陥ってしまう事も(-_-;)
加えまして、マンションの管理会社に
よっては、引越し後の大量ダンボールの
粗大ごみ置場への持ち込みをお断りして
いるところもあって💦
ダンボール処分や緩衝材の処分にお困りに
なられるお客様もいらっしゃいまして、
クリーンワークスに
引越し後の一時多量ごみ処分
・ダンボール即日回収処分を
ご依頼頂ける機会が大変多い不用品処分に
なっているんですね~(^_-)-☆
<実際に墨田区でダンボール即日回収処分を承りました!>
東京都墨田区押上にお住いのお客様から
引越し後の不用品処分のご依頼で、
ダンボール×約100枚・緩衝材入り
袋ごみ回収、
掃除機・家電回収、
洗濯物入・不用品回収をご依頼頂きました(^^)/
ダンボール即日回収処分について
お客様から感謝のお言葉を頂きました
ので、お客様お写真とコメント、
実際に回収させて頂きました
ダンボール即日回収処分★ビフォー
・アフター写真を交えまして、
ご紹介させて頂きます(^_-)-☆
 
							<お客様の声>
◆ ダンボール即日回収処分についてお客様から感謝のお言葉! ◆

「即日対応いただき、丁寧な方で安心しました。
ありがとうございます。」
♠ ダンボール即日回収処分(引越しごみ撤去廃棄) ♠
(ダンボール即日回収処分/お客様お写真 ★ビフォー写真!)

☟
(ダンボール即日回収処分/お客様お写真 ★アフター写真!)

★ ダンボール即日回収処分をご依頼頂きましてありがとうございます。
 感謝のお言葉とお客様お写真を不用品回収ブログに掲載・ご協力を
 頂きまして誠にありがとうございました。
- <作業人員>
- 2名
- <所要時間>
- 5分
- <担当スタッフの感想>
- 
									墨田区押上でダンボール即日回収処分を
 承りました。
 
 引越し後に多量のダンボール処分に困り、
 直ぐに撤去処分してくれる業者をネットで
 お探しになられ、当社にお電話にて不用品
 即日回収のご予約を入れて頂きました。
 
 当日中、迅速にご対応させて頂きまして、
 ダンボール以外にも掃除機や洗濯物入などの
 不用品処分を追加でご依頼を頂きました。
 
 こうした、ダンボールや緩衝材処分
 ・引越しの際に出る一時多量ごみ処分
 などにお困りになられるお客様は大変
 多くいらっしゃいますので、
 
 一人でも多くのお困りのお客様の
 お役に立てる様に、今後も一層の
 努力をして参ります。
 
 本日はダンボール即日回収処分をご依頼
 頂きまして誠にありがとうございました。
 
 今後も、不用品処分等何かでお困りの
 際には、至急ご対応させて頂きますので、
 お気軽にお申し付けください。

 
 



 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									



 
						
